スランの医師、ヨーグモスを使った氷雪黒単を考える。
クリーチャー(20)
4 墓所這い
4 恐血鬼
4 無情な死者
4 ゲラルフの伝書使
3 スランの医師、ヨーグモス
1 ゲドの裏切り者、カリタス

呪文(16)
3 思考囲い
3 致命的な一押し
1 集団的蛮行
1 発掘
2 真冬?(Dead of Winter)
1 ファイレクシアの闘技場
2 ヴェールのリリアナ
1 最後の望み、リリアナ
2 戦慄衆の将軍、リリアナ

土地(24)
13 冠雪の沼
6 黒フェッチ
1 爆発域
2 廃墟の地
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 占術の岩床

サイドボード(15)
2 減衰球
1 虚無の呪文爆弾
3 虚空の力線
2 夢を引き裂く者、アショク
2 集団的蛮行
1 古呪
2 コジレックの審問
2 漸増爆弾


フェアデッキの花(?)ゾンビ。これまで組もう組もうと思いながらも、中々実践できず。今回モダホラのスポイラーを見ていて、いけそうな気がしてきたので組むことに。※一部人間と吸血鬼。


妨害や除去を絡めて、粘り強く戦線を維持。殴ってよし!リリアナをゾンビの壁で守ってよし!の黒単氷雪。


巷で話題のヨーグモスと伝書使×2のバーゲンコンボに再録決定の発掘を入れることで少しでも安定性をアップ。


ヨーグモスの増殖能力とヴェリアナ+能力に、墓所這いと恐血鬼が超シナジー。増殖を絡めたらすぐに紋章まで到達できるでしょう。


氷雪黒単とか言っときながら、氷雪要素はDead of Winterと土地だけですが。


疫病吹き、戦墓の巨人、墓所破りやロードを入れてがっつりゾンビ寄りにしてもいいけど、今回はfeaturingヨーグモス&リリアナで。リリアナの勝利とか戦慄衆の侵略もあるとジョニー感アップするかな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索